新規登録ですぐに使える10%OFFクーポンプレゼント

会社概要

弊社を名乗った悪質サイト・偽サイトにご注意ください。
この度、株式会社理趣(以下「弊社」といいます。)の名称や住所、弊社代表者名等を 無断で盗用している「偽通販サイト」の存在を確認しました。
「偽通販サイト」と弊社とは一切の関わりはございません。「偽通販サイト」にてご注文、お振込みなどされないようご注意願います。

また、偽通販サイトとお客様間でのトラブルに関しては、弊社は一切の責任を負いかねます。
偽通販サイトについてのお問い合わせについては一切対応致しませんので、予めご了承ください。



COMPANY

理念

清々しさと歓喜をベースに一人一人が輝く

私たちが創造し、表現するときありたい心の状態を理念に掲げました。

スローガン

MAKE IT HIGHER

最高性能の発揮を

会社名
株式会社 理趣 (コーポレートサイトはこちら)
代表取締役
高橋 文柄
本社
〒012-0855 秋田県湯沢市愛宕町4-5-56
TEL:0183-73-8150
事業内容
セレクトショップの経営 リアル店舗:5店 / ウェブショップ:3店
店舗概要
SHOP LISTページをご覧下さい

理趣のあゆみ

  • 初代馴れ初め

    初代(祖父) 日露戦争 騎馬隊従軍
    初代(祖母) 洋裁学校で技術習得

  • 1920年代

    裁仕立て業(大正14年秋田県羽後町西馬音内) 祖父は軍服を中心に行商
    内弟子・外弟子5名を抱え繁盛したそうです。

  • 1940年代

    山脇学園で洋裁を学んだ長女が帰郷
    母子で洋裁学校を開校。

  • 1950年代

    既製服の時代になり閉校
    祖父逝去により長男(父)大学卒業後帰郷
    和装、洋装、学生服、寝具、小間物を扱う総合衣料品店へ。
    洋裁学校を卒業された方々がお店を支えてくれたそうです。

    布団綿打工場開設

  • 1960年代

    既製品に押され布団工場閉鎖
    寝具専門店開設

    (株)タカハシ設立(1966年)
    この当時まで行商チームがありました。

  • 1970年代

    総合衣料品店からブティックへ


  • 1980年代

    3代目(現職)大学・ファッション専門学校・修行を経て帰郷
    多店舗化

  • 2000年代

    EC事業スタート


  • 2010年代

    メンズ、食品事業スタート


  • 2020年代

    (株)タカハシから(株)理趣へ変更


  • 創業100年

    最高性能の発揮に向けたパーソナルスタイリングスキルの研究開発、カラダ喜び心躍る慶熟製法食品開を中心に次の50年を育ててまいります。