新規会員登録で、すぐに使える10%OFFクーポンをプレゼント!
STAFFBLOG

高身長の方におすすめな着こなし方〜Graphpaper(グラフペーパー) スウェット編

皆さま、こんにちは!

秋田県横手市のセレクトショップWANTS AND FREEの皆方です。

本日、ご紹介するのは高身長向けのスウェットの着こなし方のポイントをGraphpaper(グラフペーパー)のスウェットを使用してご紹介いたします!

Hard Terry Crew Neck Sweat ハードテリークルーネックスウェット GM253-70195B

1.トップス
着丈が短すぎないものを選ぶ。
2.ボトムス
スウェットに合わせるパンツ選びはワイドパンツがおすすめです!
高身長の人は脚の長さや全体のバランスが出やすいので、ワイドパンツのゆったりしたシルエットがより自然に映えます。
3.シューズ
ボリュームのあるスニーカーなら高身長の迫力を活かせます。

上記のポイントを踏まえて、おすすめしたいのがGraphpaper(グラフペーパー)で人気の定番アイテムHard Terry Crew Neck Sweat(ハードテリークルーネックスウェット)になります。

 

極限までゲージを上げて編地を詰め、独自のハリ感にループの肌触りを追求したコンパクトテリーです。
素材、編機の良さを活かしながら、今シーズンはよりハリ感を出す仕上げに変更しています。

オーバーサイズに設計した身幅とアームが生地のハリ感と相まって膨らみのあるシルエットを形成し、フラットシーマ縫製で仕上げています。

 

展開サイズはワンサイズで高身長の僕が着てもオーバーサイズに。小柄の方が着てもバランスの取れる計算されたパターンを採用しており、誰が着ても様になる商品なので通販でも安心してお買い物出来ると思います!
が、写真よりも実物を見ていただくとより高級感のある雰囲気を感じていただけると思います。
是非店頭でご覧くださいませ!

graphpaper/グラフペーパー
常に時代のスタンダードであり続け、「今」の空気を感じさせる、あらゆる洋服に袖を通してきた大人のための上質なワードローブ。
クリエイティブディレクター南貴之が手がけるブランド、Graphpaper(グラフペーパー)です。
現代の都市生活に必要な機能とデザインを残し、性別にとらわれることなく、出来うる限りのサイズ概念をなくすことであらゆる体型に合うよう設計されています。

Graphpaper(グラフペーパー)商品一覧はこちら