「fabric」シリーズ
シーズンごとに様々な素材を再解釈し、展開している「fabric(ファブリック)」シリーズ。
今シーズンはシャトル織機で織られるデニムにフォーカスしています。
これは裏地を用いずに1枚でも成立する生地を模索した末に辿り着いたもので、広島県で織られた生地を岡山県で加工して製品に使用。
和装に着想を得てあずま袋を模したバッグや、ブリムの下がったバケットハット、端材を用いたネックレスなど、多彩なアイテムでファブリックの個性を引き立てます。
日本に昔からあるあづま袋に、糸の硬さゆえに通常は製織が困難な22オンスの極厚デニム生地を使用。
バイオウォッシュをかけることで自然な色落ちと柔らかさを持たせています。
定番人気のスクエアショルダーバッグに、
糸の硬さゆえに通常は製織が困難な22オンスの極厚デニム生地を使用。
バイオウォッシュをかけることで自然な色落ちと柔らかさを持たせています。
口周りが大きくなっており、物の出し入れはしやすいです。
内側に小さいポケットもついているので、すぐ取り出したいスマホや財布を入れておくと便利です。
ベジタブルタンニンレザーの経年変化するブランディング、「tick tag(チックタグ)」をレイアウト。
↓↓↓ バッグ選びに迷ったらこちらの記事がオススメ ↓↓↓
■エンダースキーマと日常を彩るVol.2■
▶ エンダースキーマ シューズ一覧ページ
▶ エンダースキーマ バッグ一覧ページ
▶ エンダースキーマ 小物一覧ページ
▶ エンダースキーマ science vase(サイエンスベース)一覧ページ
━━━━━━━━━━
【サイズ】W40 × H33 × D12 cm/ ストラップ ~125cm 調整可能
【素材】
material-1:cotton 100%(コットン)
material-2:cow leather(牛革)
material-3:cotton tape(コットンテープ)
【カラー】indigo one wash
【生産国】日本